特定非営利活動法人NGO未来の子どもネットワーク

かさいひろこ

17歳による少年犯罪が多発したことをきっかけに「子どもたちに大人が真剣に向き合い、見守り、支援し、かかわっていこう」と不登校児の相談等をしていた仲間たちとともに、2000年9月、未来の子どもネットワークを設立。

 

代表:かさい ひろこ

 

全ての子どもたちに対して、未来に平和を願うため、子どもが安心して暮らせる様に、社会の基盤となる子どもの権利条約を守るための啓発に努め、子どもの権利保障の拡大と福祉の増進、子どもの社会参画の推進に寄与することを目的とする。

 

前条の目的を達成するため、次に掲げる種類の特定非営利活動を行う。
  1. 人権の擁護又は平和の推進を図る活動。
  2. 社会教育の推進を図る活動。    
  3. 子どもの健全育成を図る活動。
第3条の目的を達成するため、次の事業を行う。
  1. 子どもの権利条約に関する事業。
  2. 子ども相談事業。
  3. 不通学の児童、生徒又はホームスクーラー、それらに係わる人々の相談、居場所 等の支援事業
  4. その他この法人の目的を達成するために必要な事業。

2003年より26名のスタッフと18歳までの子どもがかける子ども専用電話を開始。10年間で茨城県内の子どもたち7万人弱の子どもたちの声を聴く中で、困窮している生活状況や貧困家庭の実態を知る。

 

その後、2014年に貧困の中で大人になっていく「しんどい思いを抱えている子どもたち」の支援が必要と、生活困窮家庭を対象にした「無料塾」や「子ども食堂」を開設運営。

 

現在は「ひとり親家庭の子どもたちの居場所事業」「貧困家庭児童・生徒への学習支援及び生活支援」、「特別支援教育支援員事業」「海外貧困児童支援」の4つの活動を軸に活動している。

 

 

拠点を龍ケ崎市に設立し18年目を迎え、現在会員数97名 ボランティア登録数57名

事業所

特定非営利活動法人 NGO 未来の子どもネットワーク

 

〒301−0847 茨城県龍ケ崎市城ノ内3丁目2−2
TEL・FAX:0297(62)8932

 

アクセス

事業紹介記事一覧

子ども食堂を茨城県内にて展開中。また、子ども食堂を立ち上げたい方の為に出張ワークショップ等も開催しています。子ども食堂は、現在、毎週火曜日と木曜日に行っております。子ども食堂を利用したい方、ボランティアご希望の方はお問い合わせください。

未来のこどもネットワークの年別活動報告2018年度2017年度2016年度2015年度2014年度決算収支報告2018年度活動計算書財産目録財務諸表の注記貸借対照表2017年度活動計算書財産目録財務諸表の注記貸借対照表2016年度活動計算書財産目録財務諸表の注記貸借対照表2015年度活動計算書財務諸表の注記貸借対照表&財産目録2014年度活動計算書財産目録財務諸表の注記貸借対照表

トップへ戻る