今週の子ども食堂
2021・8・31(火)


鶏肉の照り焼き 差し入れでいただいた唐揚げ ナポリタン ポテトサラダ 梨
2021・9・2(木)


栗入りお赤飯 鶏肉メイン!の筑前煮 カボチャのいとこ煮 ゴーヤの佃煮
左のお弁当(大)には写真撮影後ゴーヤのつくだ煮を入れました^^
右のちびっこ弁当にはマーブルチョコをトッピングしたバナナクレープも(^^♪
新学期が始まりました が…
3日からはリモート授業になるそうです
いつもより子どもたちが自宅にいる時間が長くなり
保護者の仕事の都合とかそれぞれの家庭の事情もあるし
いろいろ大変になるかも…
お弁当もお昼に届けた方がいいのかな…と心配になり
保護者のみなさんに聞いてみたところ
これまで通り夜の宅配希望が多く 時間変更はなくなりました^^;
その代わり 子どもたちだけで食べられる お水で簡単に作れて
最近はかなり美味しいアルファ米を木曜日と来週火曜日に
数多く配る事にしました(^0^)/
今週の「ありがとうがいっぱい💐」







いただいたお野菜や唐揚げや梨は お弁当に
お豆腐や飲み物やトイレットペーパーは お弁当と一緒に配りました
さらに 明治安田生命さんからたくさんの飴(写真アップにしてみました)と
プリンや缶詰め等を
河内町の妙行寺さんからは支援品と一緒に寄付金もいただきました
たくさんの方々からの様々な形でのご支援
そのおかげで子どもたちへの支援も臨機応変に対応する事が出来ます
心強い応援団のみな様へ感謝でいっぱいです!!
by kayo