コロナで昨年できなかったバーベキューを11月21日(日)に、森林公園で行いました。
参加予定は32名でしたが、子ども12名、大人11名の合計23名の参加でした。子ども達は11時集合。大人は30分早く来ていただき準備。来た子ども達にも野菜切り、火起こし、テーブルセッテングとお手伝いしてもらいました。

4個のかまどを借り1テーブル5~6人で、野菜、お肉、ソーセージをどんどん焼き、みんなよく食べました。最後は、マシュマロを串に刺して焼いたり、カントリーマアムをホイルの上で焼き、ホップコーンも焼きました。子ども達はそれらがとても楽しかったようです。


バーベキューの前後や空いている時間には、アスレチックや広場でボール遊びをしました。
1時半ごろからは後片付け。後片付けもみんなでやって2時には解散しました。
その後、大人だけで少し話し合いました。Y君が「外で食べると気持ちいい」とよく食べていた。T君が「バーベキューはいいですね」と言って、みんなの世話もよくしていた。G君がさつまいもなどの固い野菜を全部切ってくれた。などなど。塾とは違った子ども達の一面を見る事ができ、よかったと言っていました。
中学3年生は三者面談が終わり、志望高校を決めてきました。全員、県立高校志望で、練習のため私立高校を受験する生徒は出願をWebで行います。受験がだんだん近づいてきました。
By Reiko